2025.11.8 グランドオープンご予約受付中
eyelienpilates-1

eyelien®pilates養成講座

講座内容

土台を整えるセッションが可能に

当講座では、ピラティスに+して活用していただけるように、12ある脳神経のうち、「目に関連する脳神経」3つをキーにして脳神経学の初歩と複数の神経テスト法をお伝えします。脳神経学の視点から、運動学習で言われている「繰り返し行うことで神経系のつながりが良くなる」の根拠を学んでからバランスを取るのに重要な「目」の整え方に繋げます。講座で学ぶ内容をセッションで活用していただくと、お客さまのお悩みである痛みが緩和する、(例えば上がらなかった肩が上がるようになる等)に繋がっていきます。

gridlayout-2
eyelienpilates-2
eyelienpilates-3

養成で教わらない体の評価方法や人間の土台となる部分を整える方法を学ぶ。
お客さまの身体を多方面から見られるようになる。

❶体の確認(評価)/改善方法を学ぶ(目・脳・コア・座り)

❷目と脳神経を使い、体を整える方法を学ぶ

❸目・慢性腰痛症状別アプローチを学ぶ

❹ピラティスの機能解剖学(外部講師)

受講生の感想

■参加しようと思った理由
・解剖学は今までも勉強してきましたが、それをどうやってセッションに活かしていけばいいのかなと思っていました。なので実際に触診して…という実践的な解剖学にひかれて参加しました。

・元々ボディワークとビジョントレーニングを学んでいたのでその融合の仕方に興味があったのと先生のインスタの内容でクライアントファーストな思考が垣間見えて、もっとクライアントに寄り添えるようになりたいなと思ったからです。

■参加したご感想
・本当に参加して良かったです。当日は頭の整理が追いつかないっと思っていましたが、触診を丁寧に教えていただいたため、次のセッションの時にはお客様をスムーズに触診することができ、自信を持ってエクササイズを提供することができました。また視覚と小脳についても学ぶことができ、セッションの引き出しが増えました。とにかく全て丁寧にわかりやすく教えていただいて、本当に楽しかったです。

・大変勉強になりました、また今まで学んだ内容の重要性の再確認も出来ました。今後どのようなインストラクターとして学びを深めて行ったら良いかの指針になった気がします!

Course-1
Course-3

■参加を検討している方へ
・次の日から使える実践的なことを学べることはインストラクターにとってとにかくありがたいことだと思います。オンラインも対面も質問もしやすく、とても親身なってくださるので、ずっと受けていたいなと思いました。かなりおすすめな講座です。

・一つのメソッドのみだと、こうしなければならないなどの固定概念に囚われてしまうことも多々あると思いますが多角的なアプローチや特に思考の巡らせ方を学ぶと今までの経験が一気に開けると思います。その思考を学ぶ有意義な時間を共有出来るのでオススメです!

eyelien®pilates養成講座
お問い合わせはこちら
体験セッション セッション予約